7件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

東京都議会 2016-09-27 2016-09-27 平成28年文教委員会 本文

次に、4、食材に被災地産のものを積極的に使用することについてでございます。  これに関する現在の状況ですが、学校給食法第九条では、文部科学大臣は、学校給食衛生管理基準を定めると規定されており、学校給食用食品購入に当たりましては、食品選定のための委員会等を設ける等により、栄養教諭等保護者その他の関係者の意見を尊重することとされております。  

宮城県議会 2015-02-01 03月03日-07号

農水産物やそれらの製品では、被災地産というだけで消費者から敬遠されているなど、深刻な状況に陥っております。特に観光については、昨年九月に発生した御嶽山の噴火による蔵王への観光客の減少、ことし春の北陸新幹線金沢までの開通、来年春の北海道函館までの開通など、本県観光へ影響も懸念されることから、来年度はどのような観光客誘致策を考えておられるのか、お伺いいたします。 

東京都議会 2011-11-08 2011-11-08 平成23年環境・建設委員会 本文

来年の秋の緑化フェアにおきましては、一層、被災地思いを一つとしていくために、被災地地域の野菜、果樹で構成する大規模な庭園の展示、それから被災地産物産展などを行いまして、緑と花を通じた連帯の力をより一層高め、被災地との強いきずなを形成していく所存でございます。  こうしたことを通じまして、日本の再生に少しでもつながる緑化フェアTOKYOとしてまいるということでございます。よろしくお願いします。

福井県議会 2011-10-07 平成23年第371回定例会(第5号 閉会日) 本文 2011-10-07

さらに、食の安全・安心について論及があり、委員より、「被災地から出荷され、県内に流通している魚介類牛乳等及びその加工品について、牛肉のように県が無料で放射能検査を行わないのか」とただしたのに対し、理事者より、「被災地産食品は、被災地自治体や国において検査を実施している。例えば、水産庁では、福島県及びその近県において約2,230件の魚介類検査している。

  • 1